ムアツ布団を丸洗い洗濯したいとき、どうする?洗濯可能な宅配クリーニング店を数店舗ご紹介

クリーンライフ名古屋・布団バッグ

ムアツ敷き布団をどうしても丸洗いしたい時ってありますよね
いくらカバーを掛けていても汚れてしまって、布団を洗いたい時はあります

 

コインランドリー

うちは「おねしょ」5歳だし、もう大丈夫だと油断していたんですよ
しかし起こりうる場合があるんですよね

 

除菌のウェットタオルで拭いて、家にあるペットシーツで水分を吸収して、干したのですがどうも気になる
やっぱりムアツ布団の丸洗いをしたいんです
そして気持ち良く寝たい・・・です

 

そこで、ムアツ布団を丸洗いするにはどうすればよいのか?
取り扱っている業者はどこにあるのか?調べました

 

ムアツは水洗いできるのか

昭和西川ムアツ布団

ムアツ敷き布団はお手入れが楽ではあります

ウレタンフォームが素材なので繊維を使用した一般的な布団と違いホコリが立たない

動物性繊維の羊毛などと違いウレタンはダニが寄り付きにくい
凹凸構造で湿気を逃がすので布団内部が乾燥しやすい点もダニを寄せ付けない要素になっています

 

また天日干しはウレタンの劣化につながる為、日陰干しや室内の風通しの良いところに立てかけさせるだけで良い
乾燥しやすい為、敷きっぱなしにさえしなければ済むのでお手入れは楽です

 

しかし布団の水洗い、丸洗いをしたい時、家で自分で洗えないのがデメリットなんです
ムアツは家で水洗いを避けてくださいと表記されています

 

昭和西川によると洗いたい場合は・・・
ふとん専門のクリーニング店にご相談いただくか、お客様相談窓口までお問い合わせくださいということです

 

昭和西川の電話でのお問い合わせNOは・・・
0120-711-033まで
受付時間 10:00~17:00(土日・祝日・年末年始を除く)

ムアツ布団の側地は洗える

ムアツ側生地

ムアツ布団の本体は水洗いできなくても側地家で取り外して洗えます
ただしネットに入れて洗ってください

 

現在販売中の商品の側地は全て、抗菌防臭効果のあるポリジン加工済で、丸洗いもできます
ただし、以前のモデルには自宅で洗えないものもあるので説明書や洗濯表示を確認してください

 

側地が洗えないタイプの商品は、汚れた部分に中性洗剤をつけタオルですぐ拭き取るか、つまみ洗いをする
あとは良く乾燥させる事

 

ムアツ専用の『側地(替えがわ)』は、西川公式通販サイトや西川ムアツ取扱店で販売されています
よれよれになってきたり、うす破れが見られたら新しい側生地と交換しましょう

 

側生地は種類が多い為、どれを選んでよいのか?迷ったら
ムアツ本体を洗いたい時に相談できる昭和西川のお客様相談窓口に問い合わせるのも良い方法です

次はムアツを丸洗いしてくれる業者はどこなのか?を調べていくよ
宅配業者は広い地域の方が使えるし、送料無料なので便利よね

 

宅配クリーニング

クリーンライフ名古屋・布団バッグ

 

宅配クリーニングは離れた場所からでもネットで注文でき、お店に布団を持ち込まなくてもいい

  • 送ればいいだけなので便利
  • 価格も格安だし利用すると楽々

宅配クリーニングは数点の布団を一度に注文すると割引が入るので、1枚より2~3枚をまとめて注文した方がお得です

 

宅配クリーニングは注文すると、布団を入れるキットや箱や布団収納バッグを送って来てくれます
大抵、クロネコなどの配業者が自宅に引取りに来てくれるシステムを整えていて送料は無料です

 

そんなんで価格が高いんじゃあないの?と思いますが価格は普通か、かえって安いです
仕上がったら宅配業者が家まで届けてくれるので大きな布団を引取りに行かなくても済みます

 

また布団を半年~10ヶ月くらい無料で預かってくれる所も有り、宅配クリーニングはサービスが充実しているのが現状です

 

ムアツ布団のクリーニングができない宅配業者

ダメ

ムアツはウレタンフォーム素材の高反発敷きマットレス特殊クリーニングの部類に入ります

 

まず、ウレタンフォーム素材というところでクリーニング出来る業者が限られてきます
さらにマットレスタイプという点でも業者が絞られる次第です

 

もし近隣のクリーニング店に出される場合は、ムアツ布団は洗えるのか?問合わせてからの方がいいです

 

ネットに良く上がっている宅配クリーニング店でもムアツの取り扱いがないところが多いです
布団を送って注文しても不可能と返品され、送料を負担しなくてはいけなくなる為、注意が必要です

ムアツをクリーニングできない宅配クリーニング業者名と特徴を上げておくよ!
注文しても無駄になるってことね

そう、普通の布団や羽毛は取り扱ってるけどムアツは特殊なのでダメなお店だよ

カジタク

ムアツは不ウレタン素材のマットレスは不可です

ポイント バックはイオングループ
     無料で再仕上げ(満足出来なかった方)

特徴  

  • イオングループの布団クリーニング業者
  • +1,100円で布団防ダニ加工(オプション)有り
  • 満足できなかった方対象に布団返却から14日以内なら無料で再仕上げ
価格例 「布団まるごと水洗い2点パック」12,980円(税込)
送料 無料
保管 +1,100円で最長9ヶ月間の保管が可能
(かさばる布団を預けて収納スペースをスッキリさせたい方にオススメ)

    
カジタク↓

(株)サトウ商会(フラットクリーニング)

ムアツは不可ムアツ布団マットレスは取り扱っていません

ポイント 高級な衣料品(高級ダウンなど)にも対応

特徴 

  • 衣類が中心のクリーニング店で高級な衣料品にも対応(毛皮や着物・革製品など特殊品以外は、対応可能)
  • 衣類とシミ抜きが得意分野でシミ抜きは無料でやってくれる
  • 富士山の伏流水と厳選した洗剤を使用したクリーニング店
  • 羽毛布団、毛布は取り扱い有り
  • 敷き布団、マットレス、ベビー用マットレスは取り扱いなし
価格例 高級ダウン⇒2枚5,478円(税込)
布団パック⇒2枚10,780円(税込)
送料 無料(ただし北海道、離島は別途請求)
保管 布団は最長8ヶ月保管可能(別料金)

   
フラットクリーニング↓

(株)シルキードライ 

ムアツは不可敷き布団、マットレス、低・高反発ウレタン素材のものは取り扱いなし

ポイント オーダーメイド洗浄

 

特徴  

  • 価格コスパ良しが売りの布団宅配クリーニング店
  • 布団ごとのオーダーメイド洗浄(879種類の方法で洗います)
  • 羽毛掛け布団/掛け布団/肌掛け布団/敷きパッド/ベッドパッド/ベビー布団/ベビー敷布団/寝袋/こたつ布団などに対応
  • 敷布団、マットレス、ウレタン素材の布団は対応なし
  • 布団は消臭・抗菌・防ダニ・防虫加工が無料
価格例 「布団2点コース」12,870円(税込)
送料 無料(北海道、離島は別途送料がかかる)
保管 最大10ヶ月保管(無料)

 

シルキードライ↓

クリーニングモンスター

 

(有)しももとクリーニング

ムアツは不可ムアツ布団等折り畳む事のできない製品は不可と明記アリ

ポイント  個別洗い
      無添加せっけんを使用

特徴

  • 布団クリーニングで、完全個別洗いを採用しているのは「しももとクリーニング」だけ
  • 他店では取り扱えない、シルク生地の高級布団をはじめ、高額な100万円の羽毛布団のクリーニングも可能
  • 取り扱いが難しいオーガニック布団クリーニングの実績も有り
  • 子供さんやアレルギー体質の方にも安心な、無添加せっけんを使用(合成洗剤は使いません)
  • 漂白剤不使用、抗菌・防ダニ加工もしていない健康重視の自然派クリーニング方式です
価格例 布団2点 12,980円(税込)
送料 無料(北海道・離島は別途料金)
保管 なし

 

しももとクリーニング↓

(株)ホワイトプラス(ふとんリネット)

ムアツは不可ムアツ布団取り扱い除外品に入ってます(マットレスも不可)

ポイント 布団類はクリーニング後、圧縮して返却

特徴

  • 布団は圧縮して帰って来る為そのまま収納できるので便利
  • +1,100円で布団防ダニ加工(オプション)有り
価格例 布団2枚 12,980円(税込)・防ダニ加工希望の場合1枚につき+1,100円(税込)
送料

無料(合計税込料金6,600円未満の場合、送料が3,300円(税込))

(北海道・沖縄は4,400円(税込)かかります)

保管 なし

 

ホワイトプラス(ふとんリネット)↓

ムアツ敷き布団を洗える業者(おすすめ)

寄付

ムアツ敷き布団を洗える宅配クリーニング店はいくつかあります
その中でも特にオススメからご紹介

 

おすすめ理由は・・・

ネット検索がしやすく、注文がしやすい、ムアツのシングル~ダブルまで可能全国版なお店だからです

ではムアツ洗濯可能なおすすめ店を見ていくよ

ふとんの玉手箱 楽天市場店

ウレタンの高反発ムアツだけではなくAiR、整圧敷布団、トゥルースリーパー、テンピュール敷布団と他店では洗えない種類の布団も洗えます

ムアツ布団洗濯可能⇒(例)シングル11,880円
側生地は外さずクリーニングへ出す

特徴 

  • 仕上がりに満足できなかった場合返金保証有り(布団が返却されてから10日以内にメールを送る

    メルad⇒futon-shop@memoad.jp・件名⇒(クリーニング代金返金希望)とする

  • ムアツのサイズはシングル、セミダブル、ダブル対応
  • ムアツにはカビ取りコースもある

価格

サイズ ムアツ価格(税込) 洗濯+カビ取り
シングル 11,880円 16,880円
セミダブル 12.880円 18,880円
ダブル 13,880円 19,880円

 

送料 無料

梱包サイズの縦+横+高さの合計が160cmを超える大型宅配便の北海道・沖縄・離島地域への配送は別途送料がかかる

    

洗える布団

  • 三つ折に出来る、マジックテープ等のバンドで布団を丸巻に出来るタイプ
    (ムアツは三つ折りタイプとのべタイプがありますが両方ともOKです)
  • 厚みは15cm以内
    ムアツは8~9cm
  • ウレタンに側生地が付いていて生地の汚れやウレタンの破損がない
    側生地は外さずクリーニングへ出す)

洗えない布団

  • ウレタンがむき出しになっているもの
    (ムアツは側を外さず本体につけたままで出してください)
  • 三つ折に出来ない、丸巻出来ない
  • 厚みが15cm以上ある
    (例えば雲のやすらぎ)
  • ウレタンがむきだし状態、側生地の破れがある、ウレタンの1部が破損している
  • 自分で洗ったムアツ布団(芯まで水が浸透していてお店でも乾燥しきれない)
  • 綿わた、皮革(ファートン)、接着キルトの布団は取扱い不可
  • 嘔吐物、汚物クリーニングは不可
ふとんの玉手箱 楽天市場店はこちら

 

その他のムアツ敷き布団を洗える業者

クリーニング店

おすすめ2社の他にも地域に密着しているクリーニング店もあります
地域密着クリーニング店はこちらから持ち込みもしやすい、集荷に来てくれたりもします

 

アイクリーンサービス(株)

アイクリーンサービスは広島県広島市安佐南区川内4-3-18-16にある布団専門のクリーニング店です

特徴

  • 合成洗剤でなく石鹸で1枚ずつ洗い、塩素系でなく酸素系漂白剤を使用
  • 体に優しい石鹸と漂白剤を使って環境と健康に配慮
  • 洗えるクリーニング店が少ないムアツ、整圧、Airなど特殊布団にも対応している
保管 羽毛布団のみ1枚1,100円(最長8ヶ月)

 

広島市集配対応地域にお住まいの方持ち込みが出来る方は価格が安くなっているのでオススメです

 

送料

広島市内の当社集配対応地域であれば引き取りもお届けも宅配料金は無料
但し、ご利用額6,000円(税込)以上の場合に限ります

6,000円以下の場合は別途宅配料1,100円(税込)が必要です

価格

ムアツ布団洗濯可能⇒8,800円(税込)

持ち込みの場合はさらに価格が安くなり、7,000円(税込)

ネットからのご注文はこちら

電話でご注文の場合は0120-22-0072もしくは082-879-4630まで

遠方にお住まいの方

ムアツ布団洗濯可能(特殊布団専用コース)⇒15,000円(税込)

ネットで注文すると運送の際、布団を入れるキットが届くのでそれに入れて送ってください
布団カバーは必ず外して送って下さい

送料は無料(ただし北海道、東北は別途送料が必要です)運送会社は佐川急便

アイクリーンサービスはこちらから

アイクリーンサービスは広島市にお住まいの方にオススメです

 

京葉クリーンライフ(株)

京葉クリーンライフは、千葉県にあるクリーニング店

住所は千葉県千葉市稲毛区園生町384−1
電話⇒0120-450033

特徴

  • 取り扱いの特殊布団の種類は多くムアツや低反発マットレス(トゥルースリーパー・テンピュール)も丸洗いしてくれる
  • オプションで6ヶ月以内の保管、貸布団、圧縮、防ダニ・抗菌加工も出来る
  • 化学洗剤不使用で石鹸や環境や人間にとって良い働きをする微生物を使う洗浄方法を採用

千葉県(地域指定)と東京23区にお住まいの方は、集配してくれ価格も安くなるのでオススメ

 

ムアツ布団配送方法
布団の配送方法は3種類あり、ムアツのお洗濯価格が違います

 

千葉県(地域指定)と東京23区におすまいの方3,300円以上から集配してくれる
送料 千葉県(地域指定)は無料
   東京23区は1,100円
価格(税込)ムアツ シングル4,510円セミダブルとダブルは5,060円

持ち込み・引き取りの方
自分で持込みと引取りもでき25%off

価格(税込)ムアツ シングル3,383円セミダブルとダブルは3,795円

遠方なので宅配便で送る方
遠方の方はキットが送られてくるのでそれにムアツ布団を入れて佐川急便に電話をする
佐川が自宅まで引取りに来てくれます

 

送料 無料(北海道・沖縄県・離島は別途加算)

  
ムアツ敷き価格(税込) 

シングル 9,680円
セミダブルとダブル 10,780円
京葉クリーンライフHPはこちら

 

千葉県にお住まいの方は、価格が安い、集荷に来てくれるのでオススメです

 

(株)ホワイトウィングスホールディングス(リフレサービス)

布団クリーニング専門店
ムアツ敷き布団はシングルのみ対応しています
セミダブル以上はNG(洗濯機に入りません)

特徴

  • 洗える布団⇒ムアツ・ウレタンマットレス・羽毛布団・綿・化繊布団・ウール布団・低反発及び高反発マットレス
  • 全国ふとんクリーニング協会と全国クリーニング生活衛生同業組合連合会の加盟店なので安心
  • 全額返金保証付き(品質が不満な場合は届いて5日以内にメールをする)

    ⇒webmaster@futonmaruarai.comまで

注文方法

  • ネットで注文
  • 梱包キットが届く
  • 宅配業者に電話をして自宅に引取りに来てもらう
  • 送料、代引き手数料は不要
  • 1週間で出来上がりヤマトか佐川で自宅に届く

ムアツ布団価格(税込)他の種類の敷き布団も一律

1枚 13,000円
2枚 14,000円
3枚 16,000円

 

リフレサービス公式サイトはこちら

 

お値段は高めですが2枚や3枚、他の敷き布団と一緒に出すとお得です
ムアツ敷き布団はシングルのみしか洗えないのが難点です

 

(株)フレスコ

ムアツ敷き布団は 高反発ウレタンフォーム素材なので洗えます(低反発は洗えません)

特徴

  • 中わたの素材別に洗剤を使い分け
  • 仕上げ剤は皮膚刺激性テストをクリアしたものを採用
  • 丸洗いでダニが99.5%減少
  • 送料無料
  • 洗濯中の貸し布団有り・8,800円(税込)~
  • Amazonアカウントでの支払いも可能

注文方法

  • ネットで注文するとキットが送られてくる
  • 布団をキットに詰めたらヤマトにお電話ください
  • 自宅までヤマト運輸が取りに来てくれます
  • カバーは外して送ってください

価格

コース名 価格(税込)
なんでも布団3点 16,335円
なんでも布団2点 14,190円
なんでも布団1点 11,880円

 ※送料は無料

 

敷ふとんは、1枚〜2枚まで
そして、キットのサイズが横97×縦63×高さ35cmなのでここに入ることが条件です

ムアツでも大きめサイズは袋に入りません

 

丸めてゴムバンドで止めてキットの袋に入るサイズか?を考えるとムアツ1枚+あとはコンパクトサイズのものを入れる事になります

 

袋に入るか?ご心配の場合はフレスコのお客様相談窓口にご相談してください↓

フレスコのお客様相談窓口はこちら

 

画像クリックで「フレスコ」へジャンプ↓

(有)野田ふとん店

静岡県浜松市にあるオーダー枕が評判の快眠プロショップ
格安料金でクリーニングができ、静岡県浜松市なら無料配達集荷をしてくれます

 

ムアツ敷き布団のクリーニングもできます

 

特徴

  • 最新のアクアジェット機で掛け流しの水洗いを行い、丁寧なクリーニングをしてくれる
  • オプションで防ダニ加工・穴あき補修・ペット消臭加工有り
    防ダニ加工・穴あき補修⇒550円(税込)
    ペット消臭加工⇒1100円(税込)

ムアツ価格

サイズ ムアツ価格(税込)
シングル 3,740円
ダブル 4,290円

遠方の方
自社集配外エリアは宅急便利用になりその場合は送料は別
宅配便でクリーニングをお考えの方はメールでお問い合わせください

 

住所⇒静岡県浜松市中区野口町398
電話⇒053-461-2793

 

メールでお問い合わせはこちら
野田ふとん店HPはこちら

 

静岡県浜松市近くにお住まいの方は、料金も安いですしオススメです

 

まとめ

せっかくのムアツ布団です
汚れが気になったら、丸洗いをして長く快適にお使いいただきたいです

 

ムアツ布団を洗う場合、近くに洗濯可能なお店があれば持ち込めば価格が安くなる場合が有り、良いのですが・・・

ムアツ布団は高反発ウレタンマットレスなので取扱店は極々少ないと言えます(´・_・`)

 


冬は冷えが手伝い、腰痛持ちの方には辛い季節です
厚さ17cmの「雲のやすらぎ」は腰痛持ちの方にオススメの敷布団です
寝心地も雲の上で寝ているような感じ・・・
雲のやすらぎはどんな布団なのか?詳しくは下記の記事もご参考にしてください↓


評判悪いの?ムアツ布団の口コミで皆が思う悪評価と高評価の内容は何?

布団乾燥機

昭和西川のオリジナル敷き布団、ムアツには悪評価高評価があります

 

口コミ・評価

 

そこには誰もが良いと感じる内容と
人により良い悪いの意見が別れる内容があります

 

購入してあとで後悔することの無いように・・・
みんながいいと思う内容と人により評価が別れる内容を口コミを交えてチェック

 

ムアツで皆がいいと感じている事

はなまる

口コミで高評価だった点

  • アレルギー体質に良い
  • お手入れが楽
  • 9cmもの厚みマットレスなのに収納しやすい
  • 敷き布団はこれ1枚で済む

 

口コミより
★★★★★ 2019-05-28 毎日家で寝たい!(楽天)
この布団じゃないと寝られません!
それくらいお気に入り。
アレルギー持ちなので鼻がくしゅくしゅならないのも良いし、手入れも立てかけて置くだけなので簡単
子供もよく寝てくれます。
高いけど、中途半端にやすい布団で済ますより思い切って買ってほんとにいい買い物でした!
最初の新品のときにある匂いがきになる人もいるようですが、別に気にならなかったです!

 

口コミより(昭和西川公式サイト)
ベーシック(ハード)使用 (50代・男性)
1枚でスッキリとたてて置けるのが良い

 

口コミより
★★★★☆ 2017-05-20 一枚で充分!(楽天)
今まで、敷布団を重ねて寝ていましたが、これはマット等を重ねて敷く必要がなく、収納のスペースを節約できます。
寝心地は、思ったより固めでしたが私にとっては心地よかったです。

 

 

アレルギー体質に良い

 

寝る

 

アレルギー体質の方に使って頂きたいには理由があります

 

ムアツの素材はウレタンフォーム

ウレタンフォームは綿ボコりが立ちません

従来のわたを使った布団は、中でワタ切れを起こし側生地の目を通ってほこりとなって出てきました
しかしムアツは良質のウレタンフォームを使用しているのでホコリが出ない

 

また、ウレタンフォームは動物繊維の羊毛布団や植物繊維の綿わた布団と違ってダニや害虫が寄り付かない

 

凹凸構造の特殊なウレタンフォームは内部に隙間ができ、汗などの湿気を逃がす通り道ができる
そのため、湿気を好むダニや害虫が住み着きにくい

 

側生地にはポリジン加工を施していて抗菌、防臭効果があります(側生地は本体から外して洗濯できます)
ポリジン加工の抗菌防臭性は100回洗濯したあとでも効果が持続するぐらい優れた性能を持っています

 

ホコリが立たず、ダニや害虫が寄り付きにくい、ポリジン加工を施してあるので菌が付かない
アレルギーの方には好都合の条件が揃っています

 

※アレルギーの原因になるホコリとダニに「ムアツ」は無縁です

 

お手入れが楽

布団乾燥機

 

ムアツはウレタンフォーム素材なので日陰干しで十分
マンションなどで天日干しする場所がない方でも室内で風通しの良い場所に立てかけさせておくだけで大丈夫

 

ウレタンフォームは天日干しをすると、変色を早めたり熱がこもる場合が有り痛みの原因になります
もし天日に干す場合は1時間以内にしてください

 

自宅用の布団乾燥機も使えます
ただ高すぎない温度設定にして使ってください

 

ムアツふとんに限らず、ウレタン素材で作られているマットレスは熱に弱い特性があります

温度が上がるとウレタン素材が柔らかくなり寝心地が少し変わってしまったり劣化する場合もあります

電気毛布・布団乾燥機・湯たんぽを使う場合には低温で使われる様にお願いします

 

収納が楽

ムアツ三つ折

ムアツ三つ折タイプ↑

 

ムアツは「3つ折タイプ」と「のべタイプ」があります

 

例えば、新しい型のスリープスパシリーズは全部3つ折タイプ
なので3つ折にして(マジックベルト付き)押入れにしまいやすい、立てて収納することも出来るのでスッキリ片付けられます

 

ムアツは9cmほどの厚さですが、羊毛敷きふとん、固綿敷きふとん2枚分よりもはるかにコンパクトで押し入れを圧迫しません

のべタイプもマジックベルト付きなので丸めて押入れにコンパクトに片付けられます

のべタイプ

のべタイプ↑

 

敷き布団はこれ1枚で済む

布団

ムアツの厚さ(高さ)は基本的に8㎝か9cm
ちなみにヘタりにくくしっかり身体を支える9㎝の厚みが主流で人気です

 

ムアツは(敷き布団+マットレス)の2枚分の役割を1枚で果たす敷き布団
なので、これ1枚を畳や床に直接、敷いて寝ます

 

敷き布団1枚で使うタイプに対して
ベッドマットレスの上に敷いて使うベッド用のムアツは厚みが3.5cm~あります

注意点
ムアツ布団は湿気を外に逃がすため、布団と床の間に湿気がたまりやすい
なのでや「すのこ」タイプのベッドでの使用が最適です

フローリングの上に敷いて使う場合は、敷きっぱなしにせず起きたら布団を立てかけて風通しを良くすることを心がけてください

 

評価が2極に別れる内容

どっちにしよう

良いという方悪いという方、2つに意見が別れる点は何か?

ニオイ腰痛に関しては2つに意見が別れる所です

 

  • マットのニオイが気になるor気にならない
  • 腰が痛いor腰の痛みがなくなった

 

ニオイに関しての口コミ

ニオイ

 

★★★★☆ 2017-05-20(楽天)
届いたときにマットの匂いがひどく、一ヶ月ほど部屋に出して置いていました
今は、気にならず使えます。

 

★★★★☆ 2013-11-22(楽天)
ふかふか
一歳児の娘とシングルsizeで添い寝をしていて腰痛や首凝りが酷くなったのでこちらの無圧布団に変えました。
到着して一日なのでまだ効果は分かりません。
ただ、ニオイがかなり気になるのでベランダに干そうと試しましたが大きさ、重さで女性1人では大変です。

 

★★★★☆ 2012-04-26
子供と一緒に寝てます
初日から布団のニオイがかなりあり、だいぶなくなってきましたが、2~3日はニオイがとれないのかな~と思い☆-1でした。
それ以外は完璧です。布団を干さなくていいのと、旦那も腰痛持ちなので、旦那用にシングルの購入も検討中です。
追加…その後、旦那も寝てみたところ、気に入ったみたいなので、シングルかセミダブルを検討してます。

 

★★★★★ 2012-11-11(楽天)
少し特有のニオイがしたので減点しましたが、寝心地は最高です.買ってよかったです

 

  • ウレタンフォーム特有のニオイが気になる方
  • 全くの無臭ではありませんが、鼻を付けるぐらいの距離でニオイを嗅いでも気になりませんという方

ニオイに敏感な方とそうでない方がおられますが口コミを見ていると
「一ヶ月ほど部屋に出して置いていました」というのがニオイが抜けるまでの最長期間です

 

大抵、ニオイが気になるのは最初の2~3日間だけ
例えば車でも新車は最初新車のニオイがしますがいつの間にか抜けていく様にムアツも最初だけで匂いは抜けていきます

 

ムアツ布団に限らず、ウレタンフォームを使ったマットレスは基本的にウレタン特有の臭いがします
最初に臭いがあっても、風通しの良い場所に2~3日間干していれば、ほとんど臭いはなくなるはずです

 

腰痛に対しての口コミ

腰が痛い男性

口コミで一番多いのは腰痛に対してのものです
腰痛が悪化した人良くなった人との2極に分かれます

 

腰痛が悪化する方の場合、ムアツの硬さが合わないケースがほとんどです

 

ムアツは凹凸のウレタンフォームが体を点で支え、普通なら腰に集中して掛かる体圧を分散する
腰には優しいのがムアツの特徴でもあるのですが・・・(´-ω-`)

 

硬さを間違えるとムアツの良い特徴が生かされなくなってしまいます

 

こんなケースの場合、腰に負担が掛かる

腰が痛くなるケースはどんな場合なのかしら?
体重が重すぎて、布団にかかる圧が強すぎウレタンが十分に体重を跳ね返せず体圧分散機能能が働かない⇒もっと硬いものを選ぶ(高反発)
体重が軽すぎて、布団にかかる圧が弱すぎなのに、跳ね返す力が強すぎるので腰にいらぬ力が入ってしまう⇒もっと柔らかいものを選ぶ(低反発)

 

体重にあった硬さのムアツ敷き布団を選ぶことは腰痛が悪化するか?良くなるか?の分かれ目です

体重が重い方は反発力の強い、硬いものを体重が軽い方は反発力が弱い柔らかいものを選ぶと間違いがないです

 

腰痛が良くなった口コミ

良い

ムアツの硬さ(反発力)が自身にあっていた為、ムアツの機能がうまく働き、腰痛が良くなった方の口コミです

 

★★★★☆ 2020-10-21(楽天)
初めは硬いと思ったが、今はちょうど良い
1か月ほど使ってみて使い始めは少し硬く感じてゴツゴツしていると思っていましたが、1か月ほど使った現在は身体もフィットしてきたのか、
とても気持ち良く使えるようになってきました。

 

★★★★☆ 2018-01-30(楽天)
硬さがぴったり、これがムアツ布団
30年来、ムアツを利用していた。購入前に使っていたものがヘタって来たのでこれを購入。
やはりこれがムアツだ。他の安いウレタン布団に寝たら生じてきた腰の痛みがなくなった

 

★★★★★ 2021-01-16(楽天)
硬さは「やや柔らかめ」★2つで十分
昔使っていたムアツふとんが10年経って流石にヘタッてきたのでこちらを購入しました、
体重が50キロしかないので硬さは一番柔らかいであろうこれでも十分です
それにしてもムアツを使い始めてから腰痛とは無縁になったし寝心地が良すぎて起きるのが辛いくらいに快適
また10年はよろしくお願いします

 

★★★★☆ hana2さん 2021年04月05日 30代/女性(Amazon)
柔らかすぎず、硬すぎず
すでにムアツ布団を使っていて、追加で購入しました。
柔らかすぎると私は腰が痛くなってしまうのですが、これはそこまで柔らかくなく、そして硬すぎもしないです。
個人的にはもう少し硬くてもいいかなと思いますが、総合的には満足です。

 

口コミで評価が高かった方は、布団の硬さがちょうど良い硬さだったため腰に負担がかからないのよね
なので腰が痛くならないんだよ
  • 反発力が強い=硬い
  • 反発力が弱い=柔らかい

 

腰痛が悪化した口コミ

一方、腰痛が悪化したという方もおられます
次は腰痛が悪化した方の口コミを見ていきます

 

★☆☆☆☆ 12018-10-13(楽天)
腰痛がひどくなった
高い買い物だけに残念
70キロくらい体重があるのでハードにしました。良質な睡眠が取れることに期待します。
追記
はじめは良かったのですが、数ヶ月使ってみると朝起きた時にぎっくり腰並みに腰痛がひどくなりはじめました
寝起きのみなので布団を今までのせんべい布団にもどしたら寝起きの腰痛が無くなりました。
ハードを購入しても主人には合わなかったみたいです。高い買い物だったので非常に残念です。
高価な物は自分には合わないようだと呟いていました。

 

★☆☆☆☆ 2017-06-20 (楽天)
いい物なのは知ってるけど…
愛用していた無圧布団がへたってきたのでこちらのムアツを購入。
155cmの48kg、硬さ目安表でもちょうどよさそうなところに位置していたので選びました。
結果、とんでもなく硬い…仰向けに寝ると腰(背中の下あたり?)が浮いてしまいま
今まで肩こり知らずだったのに、起きた時には首から背中にかけての体重がかかっているであろう部分がばっきばきです。

 

口コミの方の場合、体重が70kgでハードは、硬すぎたのです
ハードではなくスタンダードの硬さ★マーク2つでよかったと思います

 

また体重48kgの小柄な方(ばっきばきの方)は、高反発より、柔らかい低反発マットレスの方が向いています

 

硬さの選択には注意が必要

メガネをかけた女性

硬さを選択する際は注意が必要との口コミもありました

Amazonの口コミを2つ抜粋↓

★★★★★ 2021年2月24日(Amazon)サイズ⇒シングル(ベーシック・スタンダード)(硬さ★2つ

とりたてて欠点の無い製品だが硬さの選択のみ注意が必要
多層構造で土台がしっかりしているためかヘタりづらそうな印象を受ける。
厚みも及第点で、すのこや敷パッドなどの付属品は特に必要ないだろう。
硬さに関してはスタンダードでも旧バージョンのムアツでいう120ニュートンより硬い。
硬めが好みという方でも安易にハードを選ばず自身の体重や筋肉量を考慮することをオススメする。

 

★★★★★ 2019年8月13日(Amazon)サイズ⇒セミダブル( ベーシック・ ハード)(硬さ★4つ
予想よりも固めです
三つ折り、硬さが選べる、有名メーカーでムアツに決めました
カタログ上では2番目の硬さで、手で押したり座った程度ではわかりませんが、最初の数日はかなり固く感じました
好みもあると思いますが今は慣れまして早く寝付けます。

 

硬さ選びは重要なのですね

 

ムアツは硬め

ベーシック(スタンダード)

イメージ画像・ベーシック(スタンダード)お手頃価格↑

 

ムアツは高反発マットレスだけあって思いのほか硬い
硬めのマットレスと認識しておいたほうが間違いないです

 

口コミでもあったように「硬めが好みという方でも安易にハードを選ばず自身の体重や筋肉量を考慮する」事
男性でも75kg前後までの体重で普通体型の方の場合、★2つの普通の硬さを選んでおくほうが無難と考えます

 

ムアツの硬さ表示

ムアツ 硬さ

ムアツふとんは、種類によりかたさが異なります

硬さがわかりやすいように各商品に硬さを示す★マークが表記されています

★印が多いほどかためになります

 

布団を選ぶ際はこの★マークを目印に硬さを選んでください

 

三層タイプや2層タイプ、パッドの1層タイプにはニュートン値も表記されてはいますが・・・
(ムアツの商品内容を詳しく見ると上層・中層・下層のN(ニュートン)の数値も表記されています)

 

N値は厚さの40%までの押し込み値なので誤差があります
★マークの数で硬さをチェックする方が実用的です

 

ムアツの新商品「Sleepスパ」

ムアツ布団・スリープスパはこちらから

 

布団は性能が良くなっている新商品を選ぶほうが利口です
そう価格も変わらないので新商品「Sleepスパ」の3シリーズからお好みのムアツを選ばれるのが得策です

 

スリープスパX
3種類の中で一番高級
上層・中層に寝返りをサポートする高弾性ウレタンを採用
全層を無膜にすることで通気性をさらに向上

 

楽天↓

【昭和西川公式直販】ムアツ最上位モデル スリープスパX 公式 直販 ふとん マットレス スリープ スパ X【シングルサイズ10×97×200cm】高弾性の反発力で自然な寝返りを促します。 送料無料

価格:143,000円
(2023/1/2 14:11時点)
感想(10件)

 

ベーシック
3種類の中で人気No.1、硬さはスタンダードとハードがある
価格がリーズナブルなので3種類の中で一番人気があります

 

楽天↓

【昭和西川 公式直販】ムアツ スリープスパ 公式 直販 ふとん(BASIC)[スタンダード]Sp-2【シングルサイズ9×97×200cm】3フォームの優れたバランスで身体をほどよく支えるタイプ 送料無料

価格:71,500円
(2023/1/2 14:21時点)
感想(16件)

 

プラチナム
耐久性に優れていてワンランク上の寝心地
価格はスリープスパよりは安いですが高級です
耐久性UP寝心地の良さをUP
硬さは2種類から選びます

 

楽天↓

ムアツ スリープ スパ 公式 直販 ふとん マットレス(PLATINUM)[ハイバウンド]Sp-2【シングルサイズ9×97×200cm】高弾性フォームを使用した寝返りの打ちやすいタイプ 送料無料

価格:93,500円
(2023/1/2 14:23時点)
感想(4件)

 

 

おすすめはベーシック(硬さは普通タイプ)

寄付

ムアツ式布団で、一番人気があるのが価格がお手頃なベーシック(硬さは普通タイプ)です

  • 収納時は3つ折でき片付けやすい
  • 新しい3フォームタイプ
  • 硬さは★2つなので普通体型の方なら大丈夫な商品です

一番人気のベーシック
スタンダード(硬さは普通)商品概要

サイズ 価格(税込) 重さ
シングル 71,500円 6.3kg
セミダブル 93,500円 7.7kg
ダブル 115,500円 9.0kg

 

サイズ(横×縦)

  • シングル⇒97×200cm
  • セミダブル⇒120×200cm
  • ダブル⇒140×200cm
   

硬さ目やす ★★☆☆☆
各層のニュートン数 上層 160N・中層 350N・下層 220N
側地 ポリエステル100%(ポリジン加工)抗菌防臭加工済み
詰めもの ウレタンフォーム
側地・縫製 ベトナム製・製品仕上げ 日本
区分 3フォーム
カラー ブロンズ(本体部)/エンジ(パイピング)

 

ベーシック(普通の硬さ)の特徴
一番人気のベーシックの特徴を上げておくよ
  • 畳やフローリングに直接敷いて寝る敷き布団マットレス
  • 1300の点で支える凹凸構造で体圧分散
  • 高弾性ウレタンで身体全体をバランスよく受け止めて、理想的な寝姿勢を保持、寝返りが楽に打てる
  • 通気性良し
  • ウレタンフォームは三層構造になっている
  • 片付ける時は三つ折できる
  • マットレスのサイズ⇒横×縦はシングル、セミダブル、ダブルとどれも同じ
  • 側地⇒ ポリエステル100%(ポリジン加工)抗菌、防臭加工付き
  • 詰めもの⇒ ウレタンフォーム
  • 硬さは★2つなので普通体型の方なら大丈夫

 

ムアツ布団の3フォームとは

3層構造

ウレタン部分は3層タイプ2層タイプがあります
ただパッドは1層タイプのみ

ムアツ 2フォーム
2層構造になっているムアツふとんは上層・下層のウレタンフォームの硬さを表した数値が載っています

 

ムアツ 3フォーム
3層構造になっているムアツふとんの、上層・中層・下層のウレタンフォームの硬さの数値がニュートンで表記されています

3フォームは2フォームより新しくできたものです

 

違いは、3フォームでは更なる通気性のUPに加え体重圧の分散効果もUP
より疲労感が軽減されるということです

 

3層構造の役割

三層構造

ムアツ3層構造

A・体の重さを1300の点で支える
B・空気の流れをよくして体の圧を分散する
C・体全体を受け止め自然な寝姿を保つ

パッドは1フォーム
マットレスパッド・ムアツパッドは1層構造のため、全体のNの数値を表記しています

 

 

まとめ

ムアツは硬めの敷き布団なので、硬さを選ぶときは慎重にお選びください
★2つのやや柔らかめでもしっかりしている感じを受けます

 

ムアツが合う方の条件

  • アレルギー体質の方
  • 腰痛対策をお考えの方
  • 体重50kg〜100kg
  • 健康に気をつけておられる方
  • 床ずれを防止したい方

 

ムアツ敷き布団のよい点

凹凸構造

  • ウレタンの凹凸構造によって体圧を分散してくれるので腰への負担が軽減される
  • 通気性が良いのでダニが住み着きにくい
  • 寝返りしやすい
  • 折り畳めるので収納しやすい
  • お手入れが楽
  • ホコリが立たない
  • 敷き布団はこれ1枚で済む

ムアツ敷き布団のデメリット

  • 最初ウレタンのニオイが気になる場合がある
  • 体重が軽すぎる方は硬いと感じられる場合がある
  • 本体は水洗いできない(側生地は取り外して洗濯できる)

 

体重が軽い方はトゥルースリーパーのような低反発マットレスが良いです!↓

ショップジャパン・トゥルースリーパー(新マットレス・プレミアリッチ)

 

また、腰痛対策をお考えの方なら他に、雲のやすらぎ敷き布団もあります

下記の記事にはムアツ雲のやすらぎの比較表も載せていますのでご参考に

 

画像クリックで「雲のやすらぎ」公式販売店へジャンプ↓



高反発マットレスでおすすめの「昭和西川」のムアツ敷きマットレスがどんなマットレスか解説!

ムアツ

マットレスや布団は硬さと反発力の違いから高反発と低反発があります

 

高反発マットレスは、硬めで体が沈みすぎないように押し戻す反発力が強い

低反発マットレスは柔らかめで押し戻す力が弱いという特徴があります

 

反発力の強さは、自分の体重にあったものを使ったほうが寝心地がいいです

重い体重がかかった時は、強い力で押し戻されなくては腰や肩がマットレスに沈み込んでしまいます

 

つまり、ある程度体重のある方は、高反発マットレスがおすすめ

体重が45kg以下の方は低反発マットレスが向いていると言えます

 

高反発マットレスは数多くありますがムアツ敷き布団は、いい高反発マットレスの候補に上がってきます

2層タイプと3層タイプがありますが、ここでは3層タイプをとりあげました

 

昭和西川ムアツ布団

「昭和西川」のムアツ敷きマットレスはどんなマットレスなのか
ムアツ敷きマットレス特徴や価格を見ていきましょう

 

 

ムアツ布団の歴史

ムアツ

ムアツ布団はNASAの宇宙ロケット、航空宇宙工学をヒントにして生まれました

 

当初の昭和西川の開発目的は「長期入院患者の、床ずれ防止のための敷き布団を作ろう・・・」です

 

昭和46年(1971年) 北里大学病院の全ベッドで臨床実験
床ずれ防止に役立つ
病院のマットとして最適であるという評価を得た

 

昭和49年(1974年) 昭和西川のオリジナル商品・健康敷布団として一般に販売開始

 

床ずれ

床ずれって専門用語では褥瘡(じょくそう)と言うのよね

寝たきりの状態の方は自分の意思で寝返りを打てない為、体位を時々変えてあげないと皮膚の血流が滞ってしまいます

 

圧迫を受けやすいお尻、腰骨あたり、踵(かかと)、肘などにできやすく、赤くただれ、ひどくなると潰瘍(かいよう)や細菌感染を起こしてしまいます

床ずれは痛く、見ていてかわいそうになる・・・(´-ω-`)

寝たきりの方や介護する方の悩みの種という訳です

 

床ずれの原因は2つ

  • 1箇所に体圧が掛かる為、血流が滞る
  • 湿気からくるムレが原因で細菌が繁殖する
これらの原因を取り除くために研究開発が重ねられ、面で支える従来型を点で支える凹凸構造にした
素材には(形を凹凸に、硬いを柔らかいに改良した)ウレタンフォームを採用

結果、床ずれに対応した、ソフトで寝心地の良いムアツマットレスが生まれました

 

凹凸構造とウレタン採用の効果

はなまる

面で体を支えていた敷き布団を凹凸構造にすることで得られる効果は

  • 体圧が分散される
  • 凹凸構造で隙間ができ空気が動くので汗をかいても液化しない

従来の綿ワタでなくウレタンフォーム(連続気泡)素材にしたことで得られる効果は

  • 一つ一つの気泡(泡)が他の気泡と繋がっているために、空気や湿気の出入りがしやすい

 

ウレタンフォーム=ポリウレタン樹脂の泡は、気泡の形状が2種類あります(連続気泡と独立気泡)
ムアツ布団は連続気泡を採用、これにより空気や汗が通り抜けられるようになりました

 

つまり凹凸形状で、体圧が分散され、空気が通りやすく汗が液化しなくなった
ウレタンフォームの連続気泡の特徴により湿気が外に排出されるようになった
ウレタンフォームの形を凹凸に、硬さを柔らかくしたことでムレにくい、ソフトな敷きマットレスが出来上がりました

 

ムアツ布団のメリット

 

寄付

ムアツマットレスを使うメリット、良い点は何かしら?
  • 血行を妨げない
  • 正しい姿勢で寝られる
  • 夏はムレない
  • 冬は暖かい
  • 床ずれが出来にくくなる

血行を妨げない

血の巡りを妨げないって?

布団は従来、平面で体を支えていた為、体圧が分散されず毛細血管が圧迫されていました

しかしムアツ布団は点で体を支えるので、体圧が分散され血行が妨げられません

凸部は筋肉をほぐす効果もあり、肩こりが和らぎ、体が軽くなったと感じられます

 

正しい姿勢で寝られる

正しい姿勢は寝ていても変に力を入れなくて済むわ

柔らかすぎる布団は腰が沈み込み、寝ている間に姿勢を整えようとどこかしら力が入ります
寝返りも打ちにくくなり寝心地が悪い

 

凹凸構造が体圧を分散し落ち込み部分をなくし体を均等に整えてくれます
ムアツは、柔らかすぎず、体に負担がかからない硬さのマットレスで寝られます

 

夏はムレない

夏はムレないの?

ムアツ布団はポリウレタンフォームを採用しています
凹凸構造で空間があるので汗や湿気を外に逃がします

 

冬は暖かい

冬に寒いとイヤだわ
心配ないよ、ムアツは冬はあったかいんだ

凹凸構造の空間部分が、体からの熱を適度に保ち冬は暖かです

 

床ずれをなくす

元々、ムアツは床ずれを防ぐために開発されたのよね

点で支える構造なので、

血流が妨げられず、ムレないので床ずれがおきにくい

 

西川のムアツマットレスの種類

どっちにしよう

西川のムアツマットレスは種類がいろいろあります

3層タイプ、2層タイプ、3つ折して畳めるもの、畳めないもの、畳の上に敷くもの、ベッドの上で使うものなど

 

ここでは3つ折できる、3層タイプの畳やフローリングに敷いて使うものを取り上げます

(いろいろ種類がある中で便利で人気がある為)

3つ折出来る3層タイプの布団には3つのシリーズがあります

 

3つのシリーズとは

  • SleepSpaX(スリープスパX)最上位モデル
    (価格は一番高級)
  • BASIC(ベーシック)人気No.1
    (一番お手頃価格)(硬さはスタンダードとハードがある)
  • PLATINUM(プラチナム)耐久性に優れワンランク上の寝心地
    (やや高級)(硬さはハードとハイバウンドがある)

布団の共通点

共通点

硬さの違いも含めると計5種類になるムアツマットレスについて商品概要を見ていきますが、5種類には共通点があります

 

共通点

  • 畳やフローリングに直接敷いて寝るマットレスタイプ
  • 1300の点で支える凹凸構造で体圧分散
  • 高弾性ウレタンで身体全体をバランスよく受け止めて、理想的な寝姿勢を保持、寝返りが楽に打てる
  • 通気性良し
  • ウレタンフォームは三層構造になっている
  • 片付ける時は三つ折できる
  • マットレスのサイズ⇒高さは違うが横×縦はどれも同じ
    シングル⇒97×200cm
    セミダブル⇒120×200cm
    ダブル⇒140×200cm
  • 側地⇒ ポリエステル100%(ポリジン加工)抗菌、防臭加工付き
  • 詰めもの⇒ ウレタンフォーム
  • 側地・縫製 ⇒ベトナム製 製品仕上げ 日本

3層構造

三層構造

ムアツ3層構造↑

 

3層構造の役割

  • A・体の重さを1300の点で支える
  • B・空気の流れをよくして体の圧を分散する
  • C・体全体を受け止め自然な寝姿を保つ

 

マットレスの相違点

相違点

3つのシリーズの相違点は何?

相違点

  • 価格(スリープスパ>プラチナム>ベーシック)
  • マットレス全体の硬さ(ハード>スタンダード・ハイバウンド)
  • マークの数で硬さをチェックする
  • 重さ(種類やサイズにより重さが違う)
  • 高さ(全サイズ共通)・スリープスパX⇒10cm・ベーシックとプラチナム⇒9cm

ニュートンとは
ニュートンは硬さ、反発力の目安
ニュートン数 = 硬さ = 反発力です

 

ニュートン数 硬さ
75ニュートン未満 やわらかめ
90 ニュートン 普通の硬さ
100 ニュートン 普通・・・でも若干硬めより
110 ニュートン 硬め(アコハードと言う)
120 ニュートン    硬め
140 ニュートン 硬い(スーパーハードと言う)

  
 ムアツマットレスは体圧を分散するため、高反発仕様になっています
少なくとも柔らかすぎるという事はありません

普通か、やや硬めといった所です(5種類中、特に硬いのはハードです)

 

シリーズの特徴

 

3種類の特徴を簡単に捉えると・・・

 

SleepSpaX(ムアツ最上位モデル)

スリープスパX(最高級)

スリープスパX(最高級)↑

 

SleepSpaX

  • 上層・中層に高弾性ウレタンを採用
  • ムアツ最上位モデル(価格は3種類中、一番高い
  • 上層・中層に寝返りをサポートする高弾性ウレタンを採用
  • 全層を無膜にすることで通気性をさらに向上
  • 寝返りのしやすさは3つのシリーズで一番良い⇒◎◎

 

BASIC(人気No.1、硬さはスタンダードとハードがある)

ベーシック(スタンダード)

ベーシック(スタンダード)お手頃価格↑

 

「自分がもらって嬉しいor助かるかどうか?」

  • 究極の寝心地を追求した人気No.1定番商品
  • 価格がリーズナブルなので3種類の中で一番一般向きで、人気があります
  • 寝返りのしやすさは良いです⇒〇
  • 硬さは2種類あるので選べます

    ハード⇒固めが好き⇒★★★★☆
    スタンダード⇒普通⇒★★☆☆☆ 

スタンダードもハードも価格と重さと色は同じ、
硬さだけが違います

 

PLATINUM(耐久性に優れていてワンランク上の寝心地)

プラチナム(ハイバウンド)

プラチナム(ハイバウンド)やや高級↑

 

  • 価格はスリープスパXよりは安いですがやや高級です
  • 上層に高密度で特殊配合のウレタンを使用
  • 耐久性と寝心地の良さの共存を実現
  • 寝返りのしやすさは3つのシリーズの中では真ん中⇒◎
  • 硬さは2種類から選びます(ハードとハイバウンド)

    ハード⇒ムアツ布団の中で一番硬い(身体をしっかりと支える)⇒★★★★★
    ハイバウンド⇒普通⇒★★☆☆☆

ハードもハイバウンドも価格と重さと色は同じ、
硬さだけが違います

 

価格と硬さの一覧表

お金

シリーズは3種類(スリープスパ・ベーシック・プラチナム)

ベーシックとプラチナムは硬さが普通と硬めがあるので、計5種類の価格、重さ、硬さの一覧表です

 

SleepSpaX

サイズ 価格(税込) 重さ
シングル 143,000円 8.0kg
セミダブル 176,000円 9.9kg
ダブル 209,000円 11.5kg

 

硬さ目やす(全体) ★★☆☆☆(普通)星の数で硬さをチェック
3層の個別硬さ 上層 160N・中層 220N・下層 220N(厚さの40%までの押し込み値)
 
   

BASIC(ベーシック)

ハード(硬めが好きな方

サイズ 価格(税込) 重さ
シングル 71,500円 6.3kg
セミダブル 93,500円 7.7kg
ダブル 115,500円 9.0kg

 

硬さ目やす(全体) ★★★★☆(硬い)星の数で硬さをチェック
3層の個別硬さ 上層 220N・中層 350N・下層 220N(厚さの40%までの押し込み値)
カラー ブロンズ(本体部)/エンジ(パイピング)

 

 

スタンダード(硬さは普通

サイズ 価格(税込) 重さ
シングル 71,500円 6.3kg
セミダブル 93,500円 7.7kg
ダブル 115,500円 9.0kg

 

硬さ目やす(全体) ★★☆☆☆(普通)星の数で硬さをチェック
3層の個別硬さ 上層 160N・中層 350N・下層 220N(厚さの40%までの押し込み値)
カラー ブロンズ(本体部)/エンジ(パイピング)
    

PLATINUM

ハード(一番硬い)

サイズ 価格(税込) 重さ
シングル 93,500円 6.5kg
セミダブル 115,500円 8.0kg
ダブル 137,500円 9.3kg

 

硬さ目やす(全体)

★★★★★(とても硬い)星の数で硬さをチェック

3層の個別硬さ 上層 240N・中層 200N・下層 220N(厚さの40%までの押し込み値)
カラー シルバー(本体部)/エンジ(パイピング)

 

 

ハイバウンド(硬さは普通)

サイズ 価格(税込) 重さ
シングル 93,500円 6.5kg
セミダブル 115,500円 8.0kg
ダブル 137,500円 9.3kg

 

硬さ目やす(全体) ★★☆☆☆(普通)星の数で硬さをチェック
3層の個別硬さ 上層 160N・中層 200N・下層 220N(厚さの40%までの押し込み値)
カラー シルバー(本体部)/エンジ(パイピング)

 

昭和西川の種類別一覧表はこちらをご覧下さい↓
ムアツ布団・価格・硬さ比較はこちらから

 

まとめ

 

昭和西川のムアツマットレスはマツコデラックスさんが広告塔のオリジナルマットレスです

体圧が分散されるので1点に圧がかからず、肩や腰に負担がかかりません
保温性、通気性にも優れているため、健康重視の方にぜひ使っていただきたい敷きマットレスです

 

 

ムアツが合う人の条件

  • 腰痛対策をお考えの方
  • 体重50kg〜100kg
  • 健康に気をつけておられる方

 

画像クリックで「楽天西川」のムアツマットレスにジャンプ↓

ベーシックのシングルサイズ

 

【昭和西川 公式直販】ムアツ スリープスパ 公式 直販 ふとん(BASIC)[スタンダード]Sp-2【シングルサイズ9×97×200cm】3フォームの優れたバランスで身体をほどよく支えるタイプ 送料無料

価格:71,500円
(2023/1/2 14:52時点)
感想(16件)

ムアツに似ている「雲のやすらぎ」

画像クリックで「雲のやすらぎ」公式販売店へジャンプ↓

 

ムアツマットレスに似ている高反発で体圧分散機能を揃えている健康敷き布団に「雲のやすらぎ」があります

参考に両者の比較一覧を載せておきます

 

ムアツは3つ折りにして片付けられる
布団の厚みが雲のやすらぎは17cmある
価格は雲のやすらぎの方が安い・・・そんな所が選ぶ際の分かれ目です

 

比較表

  ムアツ(ベーシック) 雲のやすらぎ
厚み 9cm 17cm
構造 3層 5層
季節による使い分け 無し 有り(夏、冬で表裏、反対面を使う)
返金保証 無し  100日間の返金保証付(100日使って満足できなければ返品できる)
折り畳み機能 きれいに3つ折できる 折り畳めない(たたむ際はゴムバンドで留める)
お手入れ 室内に立てかけるか陰干しする 室内に立てかけるか陰干しする
シングル価格+(重さ) 71,500円(6.3kg) 39,800円(6.7kg)
セミダブル価格+(重さ) 93,500円(7.7kg) 49,800円(8.0kg)
ダブル価格+(重さ) 115,500円(9.0kg) 59,800円(9.4kg)

                      

 

雲のやすらぎの詳細は下記の記事をご参考にしてください↓


そのやり方ではビーズが漏れる、王様の夢枕の正しい洗濯方法   

タオル地カバー

は毎日使う上に頭を乗せます
昼間、髪にスプレーをかけたり、整髪料をつけていたりする頭

 

タバコの臭いも髪にはつきやすいです
その汚れや臭いは知らないうちに枕に移っているものです

 

王様

 

枕は時々洗って気持ちよく眠りたいもの

王様の夢枕シリーズをお使いの場合、洗濯は自宅でできます

そこで自分で洗濯をする際のやり方についてです

 

せっかく購入した夢枕は、清潔に、長く使って欲しいです
そのためにも正しい洗濯方法を知っておいて頂きたいです

 

 

枕の洗濯方法

 

王様の夢枕本体

 

王様の夢枕シリーズは、カバーはもちろんですが、枕本体も水洗いが可能です

 

洗う場合の手順

  • 枕カバーを外す
  • 枕をぬるま湯か水に浸す
    (水温は30度以下)
  • 浸したらすぐに手もみ洗い
    洗濯機は不可
  • 優しく手絞り
    (乾燥機・脱水機は不可)
  • 日陰干しが理想
    乾燥には2~7日かかります

注意点

枕の一部が汚れている場合
薄めた中性洗剤を含ませた布等で先にこすり落とす
部分洗いで汚れを取ってから水かぬるま湯で本体の手もみ洗いをしてください

 

長時間、水に浸すとビーズが水分を十分に吸収してしまい、乾燥までに時間がかかってしまう
水に浸しておく時間は最小限にして素早く手もみ洗いを済ませて干してください

 

洗濯機での洗濯は、破損やビーズ漏れの原因になる為、避けてください

乾燥機脱水機ドライヤーも枕のビーズが痛むので使わないようにお願いします

 

塩素漂白剤による漂白は不可です

枕本体は3ヶ月~2年に1回程度洗う
一部が極度に汚れてしまった場合はその箇所のみの部分洗いをお願いします

 

洗った後は十分に乾燥させてください
生乾きはカビの原因になります

 

中性洗剤

トップ・スーパーNANOX

トップ・スーパーNANOX(中性洗剤)

 

枕の部分洗いは中性洗剤を使うのね
そう、酸性やアルカリ性ではなく、穏やかな中性洗剤で洗ってほしいよ

中性洗剤はお肌にやさしい分、酸性やアルカリ性洗剤に比べると汚れを落としにくい特性があります

 

ちなみに酸性の洗剤はアルカリ性の汚れ(水垢)
アルカリ性の洗剤は酸性の汚れ(油)をよく落とすという特徴があります

原理は汚れと反対の洗剤で中和して汚れをとるということです

参考に中性洗剤は何があるか?
何点かあげておくよ
メーカー 商品名 内容量 参考価格(税込)
LION トップ・スーパーNANOX 660g 547円
LION トップ・ハレタ 本体 425g 253円
花王 アタックZEROボトルタイプ 400g 330円
花王 アタックZEROワンハンドタイプ 400g 453円
花王 フレグランスニュービーズ 本体 820g 414円
P&G アリエール・パワージェルボール3D 18個 300円
P&G アリエール・リビングドライジェルボール3D 18個 398円
P&G ボールドジェル アロマティックフローラル&サボンの香り 850g 522円
P&G ボールドジェル フレッシュピュアクリーンの香り 本体 850g 467円
P&G ボールド・ジェルボール3D 癒しのプレミアムブロッサムの香り 18個 850円

            
 

塩素系漂白剤は使えない

ブリーチ・塩素系漂白剤

ブリーチ・塩素系漂白剤

 

塩素系漂白剤は使っちゃあダメ!
そうね、色落ちすると見にくくなっちゃうからダメって事ね

王様の夢枕は、本体もカバーも塩素系漂白剤を使わないようにお願いします

 

塩素系漂白剤は、漂白剤の一種で漂白作用がもっとも強い
白い衣類の漂白には良いですが、色柄物の漂白はできません

 

王様の夢枕も塩素系漂白剤は洗浄力が強すぎるので不適切です

塩素系漂白剤には以下のような商品が有りますが、王様には使わないでください

 

メーカー名 商品名(塩素系漂白剤) 分類(酸・中性・アルカリ)
マルフクケミファ㈱  ブリーチ アルカリ性
ロケット石鹸㈱ 衣料用ブリーチ アルカリ性
花王 ハイター アルカリ性
ミツエイ ニューブリーチ アルカリ性

 

 

枕カバー洗濯方法

タオル地カバー

王様の夢枕・タオル地カバー↑

 

枕カバーは、本体から外して楽に洗濯ができます
枕カバーは最低2週間に1回程度、お洗濯してください

 

いつまでも清潔に使う為、枕カバーのお洗濯は頻繁に行うことをオススメします

 

洗い方手順

  • 枕カバーを本体から取り外す
    ファスナーは閉めた状態で洗う
  • 洗剤は中性洗剤を使う
  • 手洗いが理想ですが洗濯機にかけても良い
    (水温は30度以下)
  • 洗濯機にかける場合はネットに入れて洗う
  • 手絞りの場合は弱く、遠心脱水の場合は短時間で脱水する
  • 日陰での吊り干しが理想

    (天日干しは紫外線でビーズが痛む、カバーが色落ちする場合がある為)

 

注意点

アイロン
もし、アイロンをかけるなら120度以下の低音でお願いします
80~120度でかけるのが理想です

またタンブラー乾燥やドライヤーの使用は避けてください

 

ファスナー
カバーのファスナーは閉めた状態で洗ってください

 

ファスナーを開けっ放しで洗うと
洗濯機で他の物と一緒に洗う場合、他の洗濯物を傷つける恐れがある
またカバーの四隅に糸くずや洗濯垢などのゴミが溜まる場合もあります

それを避けるためにファスナーは閉めて洗濯してください

 

干す
干すときは風通しをよくする為、ファスナーを開けて干してください
干す前に小さくたたんで優しくたたき、シワを伸ばして、日陰での吊り干しが理想です

 

吊り干しとは?

吊り干し

ハンガーで吊り下げたり、ピンチハンガーではさんだり、物干し竿にかけたりして干すこと
日陰で裏返しにして干すと、カバーの色落ちをより防げます

 

王様の夢枕とは?

王様の夢枕

王様の夢枕は、楽天売上ランキングなどで常に上位をキープしている人気の枕です
超極小ビーズ素材で、ムニュふわ~な感触が特徴の寝心地の良い枕

 

王様の夢枕シリーズとしては11種類程の枕があります
王様の夢枕2・王様の夢枕・男の夢枕・王様の快眠枕(高さ調節機能付き)などです

王様の夢枕シリーズはどれも
柔軟で弾力があるから寝やすいのよね

柔軟性
0.5mmの極小ビーズとポリエステル綿を絶妙な割合で配合した王様の枕は、柔らかいだけでなく自在に変形する柔軟性を備えています

自分の首のカーブに枕が自由自在に合わしてくれるので、自然な首のカーブを保て楽に寝られます

 

弾力性
頭を包み込み支える弾力性をも兼ね備えています
頭の重圧を適度に跳ね返してくれるので、頭が沈み込みすぎず楽に寝られます

 


アイボリー、ブルー、ピンクと3色から選べ、3色共、睡眠を妨げない柔らかなパステルカラー

 

大きさ

大きさは個人的には大きめでちょうどいいと思います

 

ここでは、枕シリーズで人気のある王様の夢枕と夢枕2の大きさを比較
夢枕2の方は大きく硬いので男性にオススメです

 

枕の名前 幅×奥行 高さ
王様の夢枕(専用カバー付) 52cm × 34cm 頭部 6cm( 首元 12cm)
王様の夢枕2 62cm × 40cm(中央部 34cm) 頭部8cm(首元 12cm)

 

 

王様の夢枕・抱き枕の公式販売店↓

王様の夢枕・抱き枕の公式販売店 キング枕.com

 

 

公式販売店に付く特典

 

イオンなど一部実店舗でもとり扱っているところはありますが、公式販売店から購入すると特典がついてくるのでお得です

 

ここの公式サイトからの購入の場合
限定特典として

  • 平日12時までのご注文は当日発送
  • おまけのマルチ枕付き(時期によりおまけの品は変わる)
  • 送料無料
  • ラッピング無料
  • 20日間使用済みでも返金保証が付いています

 

王様の夢枕、抱き枕の詳細は王様シリーズ専門サイトの記事もご参考に↓

 

画像クリックで王様の夢枕・抱き枕へジャンプ↓
王様の夢枕・王様の抱き枕


カテゴリ:王様の夢枕 

そのやり方で大丈夫?布団に血液が付いた場合の正しい落とし方

布団血液がついてしまうことってありますよね

虫に刺されて痒くて寝ている間に引っ掻いてしまうことはよくあります

 

 

寝る

ふと気が付くと布団に血液がついてしまっていたなんてこともありがちです

 

そんな場合はどんな方法で血液を取ればいいのでしょう?
布団に付いた血液の落とし方についてです

 

 

布団につく可能性のある汚れ

布団につく汚れの種類はいろいろあるよね
そうだね、血液、コヒー、ボールペンとかが多いかも・・・

布団のそばでコヒーを飲んだり、書き物をしたり・・・
血液だと寝ている間に痒いところを引っ掻いてしまったり、生理や鼻血で布団を汚したり・・・

汚れは汚れの原因になった物によって取り方が違ってくるよ
汚れにはどんな種類があるのかしら?

汚れの種類

  • たんぱく質(血液、牛乳、皮脂)
  • 水溶性(コーヒー、ジュース、ワイン)
  • 油溶性(ボールペン、口紅)
  • 不溶性(泥)

汚れの種類によって落とし方は違います

 

布団にはカバーをかけておく

掛けふとんカバー701円(798円の2割引でした)

汚れた場合を想定して布団には最初からカバーを掛けておくといいよ
そうね、敷きパッドを敷いておくのもいい方法よね

布団が汚れた時、カバーや敷きパッドを使用しておくと汚れ落としにできます
子供が小さい、介護が必要な人がおられる場合は布団カバー敷きパットは必須です

 

丸洗い出来るシーツをかけておく、敷きパッドやバスタオルを敷いておくなどして布団まで染み込まないようにしておくと大分、汚れた場合の処理が楽です

 

布団の西川にはいろんなタイプの寝具類が数多く揃っています

子供用ならスヌーピー柄がオススメ(探す場合はスヌーピーと入れて検索)↓

布団に付いた血液を落とす方法

布団の臭い

 

血液タンパク質の汚れに該当します

 

血液の汚れの特徴

  • 時間が経つにつれて、血液が固まって繊維に固着し落ちにくくなる
  • 熱をかけてしまうと固まってしまい、汚れが落ちにくくなる
    (シミ抜きの際は、か人肌程度のぬるま湯を使う)

つまり血液が布団についていたら

矢印
なるべく早く
熱湯ではなく、水かぬるま湯を使って拭き取ることがポイントです

 

気付きが早かった場合の血液を落とす方法

なぜ

 

血液が付いている事を幸いにも早期に発見した場合・・・
どうする?

 

  • まず、乾いたタオルで血液汚れを吸い取る
  • 水に湿らせたタオルで汚れた部分を軽く叩く
  • 汚れが落ちるまで、乾いたタオルで吸い取る
  • 血液落としはお湯ではなくぬるま湯を使うこと
  • 血液を布団から乾いたタオルに移す感じ

タオルと水ならどの家庭にもあるので実用的な方法です
血液がついて早い段階で処理するほうが落ちやすいです

 

血液が水だけでは落ちきれなかった場合

台所洗剤

水だけでは十分に血液のシミが落ちない場合もあります

そんな時は洗剤オキシドールを使いましょう
メイク落としシートが家にあればそれを使って汚れを拭き取る方法も良い

 

血液落としに使うもの

  • 食器用洗剤・石鹸・ボディーソープ
  • オキシドール
  • メイク落としシート

食器用洗剤・石鹸・ボディーソープで落とす方法

ボディーソープ

 

食器用洗剤・石鹸・ボディーソープで血液を落とす

 

  • それぞれの洗剤は3~5倍ほど水で薄める
  • 洗剤液を綿棒歯ブラシにつけ、トントンと叩きながら汚れた部分に液を染み込ませていく
  • 綿棒に血液の汚れがついてきたら、乾いたタオルで拭き取る
  • 汚れが落ちるまで汚れに洗剤を染み込ませ、綿棒に汚れを移すことを繰り返す
  • 血液汚れが落ちてきたら、水で濡らしたタオルでしっかり拭き取ります

 

汚れを綿棒に移して、最後に仕上げに洗剤分をタオルで拭き取る感じ

 

オキシドールで落とす方法

オキシドール

オキシドールで血液を落とす

 

  • 綿棒歯ブラシにオキシドールをつけ、血液のついた部分をトントンと叩くように落としていく
  • 浮いてきた汚れを濡れタオルで拭き取る
  • 血液の汚れが取れるまで、叩く拭き取るを繰り返す

 

メイク落としシートで汚れを拭き取る方法

メイク落としシート

メイク落としシートで血液を落とす

 

  • メイク落としシートで血液の汚れを拭き取る
  • 強い力でゴシゴシこすらないで優しく拭き取る

    (ゴシゴシすると布団の生地が痛みます)

 

時間が経った血液を落とす場合

時間がたった血液は乾いて落ちにくいよね
そう、でも家にある身近なものを使って落とす方法はあるよ

 

洗濯用の漂白剤で落とす

衣料用漂白剤

漂白剤で血液を落とす

 

布団には色落ちしないように酸素系漂白剤を使う

 

  • 綿棒歯ブラシに漂白剤を含ませる
  • シミの部分をトントンと叩きながら取る
  • 濡れタオルでしっかりと拭き取る
  • シミが落ちるまで叩く拭き取るを繰り返す

※漂白剤には塩素系や還元漂白剤もありますが必ず「酸素系」を使用する

 

塩素系漂白剤と酸素系漂白剤の違い

「塩素系漂白剤」
アルカリ性で、酸素系よりパワフルに漂白できます
漂白力が強いため、白いワイシャツや汚れが染みついたタオルなどの漂白に有効です。
酸性の洗剤と混ぜると有毒なガスが発生するため、パッケージには大きく「まぜるな危険」と書かれています

 

「酸素系漂白剤」
塩素系漂白剤に比べると漂白力が穏やかで、色柄ものの漂白に使えます
酸素系漂白剤には粉末タイプと液体タイプがあり、両者の漂白力を比べると粉末タイプの方が若干勝ります

 

 

大根おろしで落とす方法

大根おろし

大根おろしで血液を落とせるんだよ
あら、意外だわ・・・

大根おろしは、血液のタンパク質を分解する成分を含んでいます
おろし汁乾いた血液を落としてくれます

 

  • 大根をおろす
  • 大根おろしをガーゼかタオルで包む
  • シミの部分をトントンと叩く
  • 濡れタオルで拭き取る
  • シミが落ちるまで叩く、拭き取るを繰り返す

 

プロのクリーニング店に依頼

クリーニング店

布団に染みて落ちない血液は、クリーニング店へ依頼する
プロに布団丸洗いをお願いしましょう

 

布団は生地や素材よって丸洗いができないものもあります
しかし、きれいに使っていきたい布団であれば、クリーニング店に尋ねてみましょう

 

いま、クリーニングは宅配クリーニングに依頼するととても便利です

 

フレスコの宅配クリーニング

画像クリックで「フレスコ」宅配クリーニングへジャンプ↓


クリーニングはお店に重い布団を持っていかなくてもいい

宅配クリーニングをご利用ください

 

フレスコの宅配クリーニングのメリット

 

  • スマホやパソコンから簡単に申し込みができる
  • 申し込んだら布団を送るキットが自宅に送られてくる
  • そのキットに布団を入れて送れば良いだけ
  • プロなのでシミ抜きなどのオプションが充実している
  • 枚数をまとめて出すと料金がお得になる
  • 送料は行きも帰りも無料(クロネコヤマト指定)

布団をキットに詰めたらヤマトにお電話ください

自宅までヤマト運輸が取りに来てくれます

 

便利な宅配クリーニングならお手軽に布団がきれいになって生まれ変わります
ダニの死骸やフンの一掃も出来て一石二鳥です

 

羽毛掛限定コース

コース名  価格(税込)
羽毛掛3点丸洗い 13,970円
羽毛掛2点丸洗い 11,990円
羽毛掛1点丸洗い 8,480円

 

なんでも布団丸洗いコース

コース名 価格(税込)
なんでも布団3点 16,335円
なんでも布団2点 14,190円
なんでも布団1点 11,880円

   
ヤマト運輸が引取りに来てくれるのに送料は無料です

 

宅配便でラクラク!全国送料無料!
布団丸洗いのフレスコ

 

 

まとめ

布団についた血液の汚れを落とす時の注意点をまとめておくよ
  • お湯を使わないで水かぬるま湯を使う
    (お湯は血液中のタンパク質が固まってしまい汚れが落ちにくくなる)
  • 酸素系の漂白剤を使った場合はしっかり水で落とす
  • 強くこすらないでトントン叩く様に汚れを取る
    (こすると布団生地を傷める上に汚れが余計に取りにくくなる)
  • 血液の汚れを見つけたら早めに落とす
    (時が経つと血液が落ちにくい)
  • 布団の丸洗いをする
    (プロに頼むと布団の内部まできれいに洗える)

 

シーツに血液が付いた場合

シーツ 干す

シーツは布団から外して普通に洗濯機にかけられます
洗濯機にかけるに、水や洗剤で血液を手洗いしておくことで、洗濯後シミがきれいに落ちます

 

 

おせちは早めに予約しておくと、かなりの割引価格になりお得

【かに本舗】通販店『匠本舗』の全国の老舗料亭オリジナルの料亭おせちをどうぞ↓

【匠本舗】どんどん売れる<料亭おせち>


カテゴリ:お役立ち記事 

カテゴリー
人気のある記事
最近の投稿
最近のコメント

    ページの先頭へ

    Translate »