ダニ刺され跡の傷、綺麗に早く治したい時にとるベストな方法とは?


ダニ

梅雨の季節はダニが活発に繁殖する時期

梅雨から夏場は、ダニ被害に会う方が増える季節です

 

もしダニに刺された場合、蚊とは違い、傷跡がひどく、治りにも日数がかかります

しかし、傷跡がいつまでも残るのはイヤですね

 

ダニに刺されたら少しでも早く、しかも綺麗に治すにはどうすれば良いのか?

ここではダニに刺された時、直ぐに治す方法についてレビュー

 

目次(クリックでジャンプ)

ダニ?に刺された

寝る

 

 

以前、ダニに刺されたことがあります
足を中心に刺されたのです(>_<)

 

  • とっても痒い いつまでも痒い
  • 痒さに我慢できず、掻きむしった
  • 掻きむしりの結果、血が出てきて傷跡が余計にひどくなった
  • 1ヶ月は、醜い傷跡が残ってしまった
  • 夏場でしたが、暑さを我慢して人に足の傷を見られないようにズボンやタイツで隠した

 

ダニ刺されの傷が、いつまでも治らなかった訳ですが・・・

どこが間違っていた?

 

 

ダニの刺され跡

ダニに刺された後はどんな風なんだ?
写真でダニの刺され跡を見ていきましょう!

 

まずは、ダニに刺された跡がどんな風になっているのか?チェックしましょう

ダニ刺されは、蚊のように1箇所でなく、数箇所の刺され跡が点在しています

 

ダニの刺され跡画像↓

ダニ刺され

 

ダニに刺された

 

 

ダニの刺され跡の特徴

ダニ刺されの特徴は?(蚊と比べよう)

ダニに刺されると蚊と違い、いつまでもかゆみが長引き傷跡がひどくなります

見た目、格好が悪いので難儀です(>_<)

 

ダニ刺されの特徴

  • 腹部や太ももの内側、ふくらはぎ、二の腕の内側など柔らかい部分を刺される
    (蚊は足のすねやひじなど硬い部分も刺す)
  • 近い場所に数か所まとめて刺すことが多い
    (蚊が刺すのは1箇所です)
  • 服で隠れた箇所を刺す
    (蚊は服に覆われていない部分を刺す)
  • 刺されてからしばらく時間を経てからかゆみを感じる
    (蚊は刺されて直ぐに痒くなる)
  • 1週間ほどは痒みが続く
    (蚊は、数分でかゆみが抜ける)
  • 夜に刺されることが多い
    (蚊には朝も昼も刺されますが、ダニは夜行性で暗くなってからが活動期)

 

室内に生息するダニで人を刺すのは、ツメダニイエダニです

 

それぞれのダニに刺された場合の特徴

ツメダニ 刺されてから半日~1日後に赤くはれてかゆくなり、1週間ほど痒みが続く
イエダニ 赤くはれて水疱ができ、かゆくなり、 噛み跡が2つ並んでつくことがある

 

刺すダニの種類

イエダニ

イエダニ↑

 

人を刺すのは、ツメダニ、イエダニ、マダニ

 

このうちイエダニツメダニ室内で繁殖するダニ
マダニは、野外で生育するダニ

 

ここでは室内ダニのツメダニとイエダニに的を絞っています

 

室内ダニの大きさと刺し方の特徴

 

ダニの種類 体長 刺し方
ツメダニ 0.3~1.0mm 吸血はしないが夜に這い出てきて人を刺し体液を吸う
イエダニ 0.6~1.0mm いつもは、ネズミに寄生し、吸血しているダニ
ネズミが死ぬと、新たな寄生先を求めて人を吸血する
           

 

室内ダニの発生場所

アトピー、喘息はダニが原因かも

 

人を刺す危険のあるツメダニとイエダニは、高温多湿の環境を好みます

 

日本の季節では5月頃~秋に繁殖、人への被害もこの時期に集中して現れています
中でも8~9月は特に被害が多い季節です

 

ツメダニとイエダニが発生する場所ってどこなの?
ツメダニとイエダニの住処を見てみよう
ダニの種類  住処
ツメダニ カーペットや畳、布団、ソファー チャタテムシや他のダニ
イエダニ ネズミの巣やネズミの毛の中 ネズミ、哺乳類の血液
ネズミが死ぬと人の血液を吸って餌にする
              

 

ダニに刺されたら

ダニに刺された

 

室内のダニによる虫刺されは、激しい炎症を伴ってかゆみがしつこい

適切なケアをしないと・・・(´-ω-`)

掻きむしって湿疹化したり
色素沈着を起こし跡が長く消えなかったりします

 

ダニ刺されを早くきれいに治すためには
矢印

充分な強さのステロイド外用剤を使い、かゆみを抑え、掻きむしらない

 

ステロイド成分は、かゆみ、腫れの元である炎症を強く抑制する働きがあるのでかゆみを速やかに抑えてくれます

 

ダニ刺されを早くきれいに治すためには、かゆみを抑えることが一番という訳です

 

また、暑いお湯に患部をつけたりすると余計にかゆみが増すので、避けてください

 

 

ダニ刺され(市販のステロイド外用剤)

Amazon

 

ダニに刺されたら、病院にいって薬を頂くという選択肢の他、市販の外用薬を塗ってかゆみを抑え掻かないようにする方法もあります

 

以下にAmazonよりおすすめのダニ刺され市販薬をご紹介します

 

【指定第2類医薬品】ムヒアルファEX 15g (クリーム)

 

商品概要

価格(税込) ¥859 (参考価格¥1,320)
商品の形状 クリーム
使用目的 虫さされ、かゆみ
効果 かゆみ抑制
メーカー 株式会社 池田模範堂
対象年齢 全年齢
内容量 15g

 

Amazon↓

【指定第2類医薬品】ムヒアルファEX 15g ※セルフメディケーション税制対象商品

新品価格
¥667から
(2022/5/24 21:42時点)

 

【指定第2類医薬品】液体ムヒアルファEX 35mL (液体)

 

商品概要

価格(税込) ¥796( 参考価格¥1,320)
商品の特定用途 虫さされ、かゆみ
商品の特典 かゆみ抑制
メーカー 株式会社 池田模範堂
対象年齢 全年齢
内容量 35mL

 

 

Amazon↓

【指定第2類医薬品】液体ムヒアルファEX 35mL ※セルフメディケーション税制対象商品

新品価格
¥750から
(2022/5/24 21:42時点)

 

ムヒアルファEX(クリーム・液体)商品説明

 

ムヒが創った効き目にこだわりのある虫さされかゆみ止め薬

毒虫による被害が増えています

特にダニ、ノミ、毛虫、ムカデなどの毒虫やクラゲなどに刺されると従来の虫さされ薬では対応しきれないほどの激しいかゆみや炎症を引き起こしがち

ムヒは効き目にこだわった「PVA+ジフェンヒドラミン塩酸塩」の組み合わせ処方です

 

  • アンテドラッグ型抗炎症成分
    PVAが、虫さされ・かゆみの原因である「炎症」にしっかり効きます
  • かゆみ止め成分
    ジフェンヒドラミン塩酸塩が、かゆみ原因物質(ヒスタミン)のはたらきをブロックし、かゆみの元をおさえます
  • 清涼感成分
    l-メントール、dl-カンフルが、スーッとする清涼感を与え、かゆみ感覚をすばやくしずめます

 

PVAは、一般薬では効果の高いランクに分類されるステロイド成分です。
患部ですぐれた抗炎症作用を発揮し、その後、低活性物質に変化します。

そのため、ステロイド特有の副作用を起こしにくい特性を持っています
PVAは有効性と安全性のバランスにすぐれた成分という事です。

 

【指定第2類医薬品】PHARMA CHOICE 虫さされかゆみ治療薬 パンパスPVA11ゲル 20g

 

価格(税込) ¥532
商品の形状 ジェル
ブランド PHARMA CHOICE(ファーマチョイス)
製造販売元 万協製薬株式会社
内容量 20g
効能・効果 虫さされ、かゆみ、湿疹、皮膚炎、かぶれ、じんましん、あせも

 

 

使用上の注意

次の部位には使用しないでください

  • 水痘(水ぼうそう)、みずむし・たむし等又は化膿している患部
  • 創傷面、目の周囲、口唇、粘膜等
  • 顔面には、広範囲に使用しないでください

Amazon↓

[Amazon限定ブランド]【指定第2類医薬品】PHARMA CHOICE 虫さされかゆみ治療薬 パンパスPVA11ゲル 20g ※セルフメディケーション税制対象商品

新品価格
¥532から
(2022/5/24 21:44時点)

 

ダニの発生を防ぐ

室内ダニに刺されないように、

ダニ対策もやっておきたいわね

日頃からダニ対策をやっておくと、ダニが減り、結果、刺されるリスクも減ります

 

1.ツメダニを減らすには

布団やじゅうたん、部屋に掃除機をかけ、エサになるような他のダニや昆虫を除去する

 

2・イエダニがいる場合は、

まず宿主であるネズミ駆除することが重要です

また、ダニ全体を減らすような環境づくりがポイントです

  • 部屋を換気して風通しをよくする
  • 布団は天日干しをしたり乾燥機を使って湿気を持たさない

ただし、換気や掃除機では、すべてのダニを除去することはできません
ダニが繁殖しやすい5~10月は、ダニ捕りシートを使って部屋にいるダニを駆除することも効果的

 

 

ダニ捕りシート

ダニ捕りシートって種類がいっぱいあるよね
どれがいいのか?迷うわ
確か100円ショップで売られているダニ捕りシートもあるよね

ダニ捕りシートを選ぶ場合、あまり価格が安い商品はお勧めできません

なぜ安いのか?安い理由がある

  • 使っているダニ捕りシートの粘着力が弱い
    せっかくシートにかかったダニが逃げ出す可能性があります
  • シートには誘引剤が使われていてダニをおびき寄せる訳ですが、その誘引剤が人体に安全なものではない場合がある
    もしも、赤ちゃんやペットが間違って食べたり、なめたりする心配があります
  • 効果を検証していない
    しっかりしたダニ捕りシートは本当にダニを捉えるのか?
    第3者機関を使って検証しているものです

 

上記の点を踏まえて、効果のある、安全なダニ捕りシートを選びましょう

 

おすすめのダニ捕りシート2選

秋になるとダニの死骸が飛散する

 

おすすめのダニ捕りシートは「ダニピタ君」と「ダニ捕りロボ」です

 

この2つのダニ捕りシートは、第3者機関を使って実際にダニが何匹かかったか?を調べて結果を公表しています

 

誘引剤は、赤ちゃんやペットが間違って舐めても無害な食品添加物を使用
人体に安全無害なので安心して使用できます

 

つまりおすすめ理由は
効果が確かであること+安全性が確かであること

 

 

「ダニピタ君」

 

ダニピタ君設置場所

ダニピタ君設置場所↑

 

ダニ捕りシート「ダニピタ君」のご紹介です

 

ダニが好む香りの誘引剤を使用し、日中隠れていたダニをおびき寄せ、捕獲
ダニを生きたまま捕まえる事で、ダニの死骸が飛散せず、ハウスダストが減少します

 

ダニピタ君の特徴
  • 殺虫剤を使用していないのでお子様やペットのいるご家庭も安心
  • 生きたまま捕まえるので、ダニの死骸が飛散せず、ハウスダストが減少します
  • ダニが好む香りの誘引剤を使用し、日中隠れていたダニをおびき寄せ、捕獲する
  • 日本製

気になる所に置いて、3ヶ月後、集まったダニをシートごと捨てるだけ

ダニピタ君は3ヶ月、置きっぱなしでよく、手間がかかりません

生きたダニが勝手に寄ってきてシートの中で死ぬので、ダニの死骸が飛び散りません

子供の喘息はダニの死骸を吸い込んで引き起こす場合が多いです

ダニピタ君なら、そんな心配は無用です

 

定期にすると、5枚入りが3,980円(税込)・ずっと送料無料
定期購入プランをお申し込み頂くと、3ヶ月(シーズン)毎に購入通知メールが届くようになっており、通常価格より1,420円お安くなってます

注意点として定期は最低2回のご継続が条件になっています

2回で止める場合は解約をマイアカウントのページからお申し出ください↓
マイアカウントのページ

 

ダニピタ君は単品より定期で購入するほうがお得です
定期なら2回分(6ヶ月分)7,960円(税込)送料は0円

 

単品購入すると1回(3ヶ月分)だけで5,400円+550円で5,950円もかかってしまいます

ダニピタ君の有効期限は、未開封で3年間、開封後は、3ヶ月です

2ヶ月分を購入しても、使わないもう1ヶ月分は、未開封なら3年間も保管しておける訳です

2,000円程、価格は違いますが、2回分という点を踏まえると定期の方がお得と考えます

 

効果と価格にバランスのとれた「ダニピタ君」↓

 

「ダニピタ君」の詳しい特徴やお得な販売店情報は以下の記事をご参考に↓

 

「ダニ捕りロボ」

 

ダニ捕りロボ

 

ダニ捕りシート「ダニ捕りロボ」のご紹介です

 

ダニの専門機関「日革研究所」が研究開発したダニ捕りシート、ダニ捕りロボはテレビでCMも流しています

 

アマゾン・東急ハンズ売上第1位
累計販売個数1,300万個突破!

 

『ダニ捕りロボ』は誘引剤でダニをおびき寄せ、乾燥させて退治する
ダニピタ君と同じく、ダニを生きたまま捕まえる事で、ダニの死骸が飛散せず、ハウスダストが減少します

 

「ダニ捕りロボ」の特徴
  • 大量捕獲
    商品の内部にダニが好む誘引剤を仕込んでおり、布団等の奥に潜り込んだチリダニ・ツメダニ等を引き寄せる
  • 弱点「乾燥」で退治
    ダニは約80%が水分なのです、誘引剤中の吸湿性セラミックがダニの体表等に付着し水分を奪い退治
  • 退治したら逃がさない
    商品内の死骸は不織布を重ねたマット内に閉じ込められ、3ヶ月間の使用後はそのまま捨てるだけ!
  • 化学性殺虫成分0
    商品の誘引剤は食品粉末、ビール酵母、食品添加物など自然由来の成分のみ
    お子様やペットがいるご家庭でも安心

 

1回に届くシートは5枚入っているので、五箇所設置できます
ダニの集まりそうな場所(布団の下や寝室やソファーに設置してください)

 

ダニ捕りロボの定期は、1回目が8,003円(税込)3ヶ月分
2回目以降は4,980円(税込) 送料はずっと無料
最大6ヶ月の休止が入れられます

 

単品価格は8,250円(税込)+648円(送料)

1回目には収納ケースが5枚付いているので高くなりますが・・・
2回目以降は誘引マットのみの交換なので安くなります

 

「ダニ捕りロボ」は効果が抜群のダニ捕りシートです↓

「ダニ捕りロボ」の詳しい特徴やお得な販売店情報は以下の記事をご参考に↓

 

「ダニピタ君」と「ダニ捕りロボ」を比較

「ダニピタ君」と「ダニ捕りロボ」を比較しましょう
項目 ダニ捕りロボ ダニピタ君
タイプ 乾燥型 粘着型
捕獲方法 誘引剤でダニをおびき寄せ乾燥死させる 誘引剤でおびき寄せ粘着シートで生きたまま捕まえる
捕獲できるダニ 屋内ダニ(チリダニ、ツメダニ等) 屋内ダニ(チリダニ、ツメダニ等)
誘引剤の主成分 食品粉末、ビール酵母、食品添加物 食品添加物として認められている香料のみ
殺虫成分 不使用 不使用
単品価格(税込)  8,250円+648円(送料) 5,400円+550円(送料)
定期価格(税込) 8,003円(1回目)・4,980円(2回目以降) 3,980円
定期の場合の送料 無料 無料
定期のお届け 3ヶ月ごと 3ヶ月ごと
定期解約可能時期 縛りなし 2回目受け取り後
全額返金保証 なし 30日間返金保証付き(定期とキャンペーン中の単品)
休止制度 あり(最大6ヶ月) あり(休止期間の縛りなし)
販売店 有限会社ティシビィジャパン ㈱イワミズ

            
           

上記から分かるように、ダニピタくんとダニ捕りロボは共通点がたくさんあります
ともに優秀なダニ捕りシートです

 

共通点
  • 誘引剤でダニをおびき寄せる
  • 誘引剤の主成分は子供やペットが舐めても無害
  • 3ヶ月、置きっぱなしで済む
  • 定期の休止はともに可能

 

相違点
  • 捕獲方法で「ダニ捕りロボ」はダニを乾燥させる
  • 定期の回数の縛りのあるなし
  • 返金保証のあるなし

 

価格と効果のバランスを求めるなら「ダニピタ君」

効果を最優先するなら「ダニ捕りロボ」

 

第3者機関の検査結果

 

ダニピタ君の検査結果①

ダニピタ君の場合
捕獲数データ(第3者機関のもの) 

  • ホームサービス生物研究室
  • 一般財団法人日本環境衛生センター
  • 株式会社ビオスタ

 

安全性試験(第3者機関のもの)

  • クローズド・パッチテスト済み(皮膚への貼り付けテスト)
  • 急性経口毒性試験済み(誘引剤を食べた場合のラット検査)
  • 復帰突然変異試験済み(発がん性など人への深刻な健康被害なし)丸石ラボ㈱

 

ダニ捕りロボの場合
捕獲数データ(日革研究所)

  • ダニ捕りロボの販売元でもあるダニの生物学的研究を行っている日革研究所
  • 増殖抑制試験 (第3者機関のもの)
  • ㈱ビアブル⇒ダニが6週間目に全て乾燥

 

安全性試験(第3者機関のもの)       

  • マウスを用いた急性経口毒性試験(財団法人日本食品分析センター)⇒食べた場合の健康被害なし
  • クローズド・パッチテストによるヒト皮膚一次刺激性試験(㈱生活科学研究所)⇒皮膚に貼り付けて炎症なし
  • 変異原性試験Ames試験(米国の検査機関)⇒遺伝毒性や発がん性を調べて遺伝子に影響を与えないという結果が出た

 

                      

まとめ

キャンプ

夏場はダニに限らず、虫が活発に活動する時期です

ハチや蚊はもちろん、毒蜘蛛や外に生育しているマダニにも注意が必要です

 

アウトドアのレジャーの際は刺されないようにしてください

 

各、害虫に刺された際の対処法や刺されない為の予防法は下記の記事をご参考に↓

Pocket
LINEで送る

当サイトのメルマガ登録にご協力ください

ぐっすり寝れる!すやすや寝れる!しかも一瞬で!

腰痛・肩こりともさようなら!

不眠症改善&腰痛肩こり改善の当メルマガにぜひ登録してください

登録は↓の登録フォームよりどうぞ(無料のフリーメールで構いません)

https://mail.os7.biz/add/apwM


カテゴリ:ダニとカビ対策 

カテゴリー
人気のある記事
最近の投稿
最近のコメント

    ページの先頭へ

    Translate »