モットンマットレスの製造販売店は日本に有るの?


腰痛にお悩みの方にぜひ使っていただきたいモットンマットレス

何処の会社が製造販売しているのでしょう?

それは株式会社グリボーという会社です

そのブランド名がモットンジャパンということです

 

グリボーよりブランド名のモットンジャパンのほうが親しみやすいですね
今どきのカタカナ社名です

 

信用できる会社?
何処にあるの?

などなどご紹介

 

目次(クリックでジャンプ)

モットンジャパンとは

モットン体圧分散

 

モットンジャパンは、福岡に拠点を構える小さな布団屋さん

大手の布団屋さんとは違い小さな布団商店ですが、布団作りへの想いは強く、常にこだわりを持って布団作りに取り組んで居られます

 

お客様にもっと満足頂けるよう、少しでも品質のよい製品を作るため
改良を加え、日々の研究、技術の向上に努めています・・・とのこと

 

会社概要

ブランド名 モットンジャパン
運営会社 株式会社グリボー
資本金 9,990,000円
所在地 〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神3-8-13 Great leapビル303
ホームページ モットンHP  
お客様相談窓口 お客様相談 

 

 

モットン相談窓口

モットン

 

モットンは、大手では無いですが、相談窓口があり消費者の疑問に答えてくれ心強いです

モットンにはマットレスや枕でお悩みのことがあれば、何でも相談できます

 

「硬さや種類は、どれを選んだらいいのか?」
「私は腰痛持ちですが、使って大丈夫なのか?」
「家のベッドの上に敷いて使用したいがよくないか?」などなど

 

質問は、下記商品詳細ページのお問い合わせフォーム、またはお電話で相談できます

 

モットン公告↓


モットンマットレスとは?

整骨院(モットン公式HPより)

整骨院(モットンHPより)↑

 

モットンマットレスは、腰痛や肩こり対策に一押しマットレス

腰痛や肩こりは、体に負担がかからない寝具で寝ることが非常に大事

 

そこで腰痛対策(肩こり)に特化している人気のマットレスが「モットン」という訳です

モットンの仕様を一覧表にまとめると

 

構造 単層構造
素材 高反発ウレタン
硬さの選択肢 3種類(140N〜280N)
厚さ 10cm
寝心地 やや硬め〜硬め
通気性 標準
耐久性 約8〜10年
収納性 三つ折り可能
保証期間 90日間
価格(税込) 44,800円~
サイズ シングル、セミダブル、ダブル

           

モットンは高反発ウレタンで腰に集中してかかる重圧を分散します
その結果、体にかかる負担が減る訳です

 

腰に優しい、腰痛対策に推奨されているマットレスです

 

モットンの特徴

ポイント

 

特徴として一番に挙げられるのはなんと言っても反発力を選べることです

反発力は3種類から選択出来ます(140N・170N・280N)

 

また、通気性を考慮した設計で、蒸れにくいという利点もあります

 

ポイント

モットンは、体圧分散性と腰痛対策に特化していて、反発力を選べるのがポイント

厚さ10cmとスリムなのでベッドマットや敷布団の上に敷いても使えます

モットンは10cmとマットレスとしては普通の厚みです

つまり10cmというと、お好みにより、それ1枚でも良いし、敷き布団などの上に敷いても良い厚みと言えます

 

寝心地

人により柔らかいのが好きな方、腰のサポートを重視して硬めを望まれる方
お好みは、様々ですね

 

モットンは硬めで腰痛対策に良いとされています

なぜなら、しっかりとした反発力で腰を持ち上うげるよな感覚が有るからです

 

寝起きに伸びをする腰痛持ちや硬めが好きな人に向いている訳です

 

しっかり高反発なので睡眠中の寝返りがしやすく、体が安定しやすいのです

腰には一見柔らかめが良いように感じますが、逆で、硬めのほうが理に適っています

実際色々使ってみて、個人的にも そう感じます
軟らかいと腰が沈んで、寝にくく具合が悪いものです

 

通気性とお手入れ

湿り気のあるふとんに住み着くダニとカビ

 

通気性は良いほうが、カビやダニが発生しません
カビ、ダニは湿気が多い所を好むからです

 

その点、モットンは通気性が高くカビにくい設計になっており、カバーは取り外して洗濯可能です

また布団の上げ下ろしは、軽めで扱いやすと言えます

 

モットンは10cmの厚みです

布団としては普通の厚みですが、その分、通気性が良く、軽いので、お手入れはしやすいと言えます

 

価格と保証

モットンの返金保証

 

 

価格保証をシングルサイズの場合で見てみましょう

 

商品名  価格(税込) 返品保証 耐久年数
モットン 44,800〜 90日間返金保証 約8〜10年

 

腰痛対策のマットレスとして「雲のやすらぎ」も有名ですが価格は両者、同じです

 

余談ですが、モットンと雲のやすらぎの大きな違いは・・・
硬めか柔らかめか?
厚みが10cmか17cmか?

 

両者の違いは、下記の記事もご参考に↓

 

おすすめする方

こんな人におすすめ!

モットンが向いている人はどんな人?

  • 腰痛に悩んでいる
  • 寝返りがしやすいマットレスが欲しい
  • 硬め・反発力がしっかりしたものが好み

無料お試し期間があるので、まずは試してみるのが良いですね

モットンの無料お試しは90日

使ってみて合わないなら返品出来る保証です

やっぱり合わなかったと思ったら遠慮せずに保証を使いましょう

 

硬さ選び

モットンの硬さは​140N(ソフト)、170N(レギュラー)、280N(ハード)の3種類から選べ、体重や好みに合わせて調整可能です。 ​

モットンのマットレスの場合、自分の体重に合ったニュートンNのマットレスを選びます

  • 体重が45kg以下⇒140N(ニュートン)
  • 体重45~80kg⇒170N(ニュートン)
  • 体重80kg以上⇒280N(ニュートン)
を選びましょう

 

モットンは、​高反発ウレタンフォームにより、自然な寝返りをサポートし、腰への負担を軽減します​

 

​厚さ10cmで比較的軽量なため、三つ折り収納が可能で、取り扱いが簡単です

 

硬め(体重により3種類から選ぶ)・腰痛対策に特におすすめ

モットン・広告↓


Pocket
LINEで送る

当サイトのメルマガ登録にご協力ください

ぐっすり寝れる!すやすや寝れる!しかも一瞬で!

腰痛・肩こりともさようなら!

不眠症改善&腰痛肩こり改善の当メルマガにぜひ登録してください

登録は↓の登録フォームよりどうぞ(無料のフリーメールで構いません)

https://mail.os7.biz/add/apwM


カテゴリ:Uncategorized 

カテゴリー
人気のある記事
最近の投稿
最近のコメント

    ページの先頭へ

    Translate »